プロフィール |
Author:ドリパス工房
FC2ブログへようこそ!
|
|
|
|
「苦労」と「努力」が無ければ成功する!? |
札束レプリカショップ ドリパス工房のホームページはこちら
「自分が夢を実現出来たのは人一倍の努力をしたからだ」、「この成功でこれまでの私の苦労が報われた」などと言う人がいます。
どちらも成功者の発言ですが、この方たちは本心からそう言っているのかいつも疑問に思います。 「努力」や「苦労」という言葉は、成功を望む人、本当に好きなこと・夢に向かって突き進んでいる人にはふさわしくない言葉だからです。
「成功」の基準は人それぞれですが、少なくとも自分がなりたい姿、あるいは定めた目標を達成したからこそ「成功」したはずです。 つまりそこまでの過程は「楽しい」以外にないはずですし、そこに苦労とか努力という言葉が入るということは、実はその成功は本心から望んでいるのものとは少し違うととらえることができるのではないでしょうか?
本当に自分がやりたいことをやっている人、自分の夢に向かっている最中の人は、いくら他人が「あいつは苦労している」「彼は努力している」と言っているとしても、本人はそう感じていないものです。
そもそも、本当に自分の好きなことをやっている時点で成功への道のりは大いに明るいですが、別の観点から見れば自分が「苦労」とか「努力」と感じないものこそ、成功への大きなヒントとなるのではないでしょうか。
私自身、努力とか苦労という言葉は好きではないし使いたくありません。 完全に「苦労」とか「努力」という言葉が自分から消えている状態の時、それは成功に向けての階段を着実に登っている時かも知れません♪
スポンサーサイト
|
|
|
 |