fc2ブログ
成功者研究所・ドリパス工房の「成功者予備軍脱却計画ブログ」
成功者研究所・ドリパス工房があなたの夢実現をサポートします。まずはリアル札束で経済的に向上しましょう!毎日リアル札束を眺めて「私はどんどん豊かになりつつある」と自己説得しましょう。
プロフィール

ドリパス工房

Author:ドリパス工房
FC2ブログへようこそ!


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


「苦労」と「努力」が無ければ成功する!?
札束レプリカショップ ドリパス工房のホームページはこちら

「自分が夢を実現出来たのは人一倍の努力をしたからだ」、「この成功でこれまでの私の苦労が報われた」などと言う人がいます。

どちらも成功者の発言ですが、この方たちは本心からそう言っているのかいつも疑問に思います。
「努力」や「苦労」という言葉は、成功を望む人、本当に好きなこと・夢に向かって突き進んでいる人にはふさわしくない言葉だからです。

「成功」の基準は人それぞれですが、少なくとも自分がなりたい姿、あるいは定めた目標を達成したからこそ「成功」したはずです。
つまりそこまでの過程は「楽しい」以外にないはずですし、そこに苦労とか努力という言葉が入るということは、実はその成功は本心から望んでいるのものとは少し違うととらえることができるのではないでしょうか?

本当に自分がやりたいことをやっている人、自分の夢に向かっている最中の人は、いくら他人が「あいつは苦労している」「彼は努力している」と言っているとしても、本人はそう感じていないものです。

そもそも、本当に自分の好きなことをやっている時点で成功への道のりは大いに明るいですが、別の観点から見れば自分が「苦労」とか「努力」と感じないものこそ、成功への大きなヒントとなるのではないでしょうか。

私自身、努力とか苦労という言葉は好きではないし使いたくありません。
完全に「苦労」とか「努力」という言葉が自分から消えている状態の時、それは成功に向けての階段を着実に登っている時かも知れません♪



スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://drepass.blog77.fc2.com/tb.php/80-8ffed81f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)