fc2ブログ
成功者研究所・ドリパス工房の「成功者予備軍脱却計画ブログ」
成功者研究所・ドリパス工房があなたの夢実現をサポートします。まずはリアル札束で経済的に向上しましょう!毎日リアル札束を眺めて「私はどんどん豊かになりつつある」と自己説得しましょう。
プロフィール

ドリパス工房

Author:ドリパス工房
FC2ブログへようこそ!


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


「自分自身」にどう思われてますか
札束レプリカショップ・ドリパス工房のホームページはこちら
先日、ある女性から相談を受けました。
身だしなみもちゃんとしていて綺麗な方です。
その方との会話中、ずっと気になることがありました。

その女性の言葉の節々に「私バカだから・・・」が入るのです。
この方はたったそれだけのことでかなり損をされているのじゃないかと思いました。

やはり失礼ではありますが「そう言われてみればこの人はそうなのかな?」と感じてしまうわけです。
そう感じてしまうことで、こちらの言動にも多少なりとも影響が出てくるわけです。

人はまず相手を外見である程度判断し、そしてその人の言動で更に細かく判断しようとします。
逆に言えば人はいい判断をされようとするために若く美しく見せようと努力したり、お金持ちに見せようとしたり、賢く見せようとするわけです。
外見のみならず言葉の節々にも「こう思われたい」と思わせるためのキーワードであったり声の強弱などで表に意識的、無意識的に出てきます。

相手にどう思われるか・・・。
今の時代を生きていくうえで「相手にどう思われるか」というのはとても大事なことでもあるわけです。

人は皆そのための努力は惜しまないものです。

相手に若く美しく見せるためにエステに通ったりダイエットをしますし、お金持ちに見せるためにいいスーツを着たりベンツに乗ってたりします。

しかし「相手にこう思われたい」「こんな感じの人間になりたい」と思うのであればそれよりももっと重要なことがあります。

それは「自分が自分をどう思うか」です。

見た目や言動を変えることも非常に重要なことですが、根本的なところを変えない限りいくら外っ面を変えたとしてもでメッキは剥がれ落ちますし、何よりも自分が思っている人間にはなれないのです。

相手に影響を及ぼそうとするなら、自分がイメージする人間になりたいのなら、まずは自分が自分をどう思うか。
「自分が自分をどう思うか」というセルフイメージは、自分にも他人にも絶大な威力を発揮します。
相手によく思われるための努力は惜しみなくするのに、多くの方は自分が自分をよく思う努力をしないのです。

相手にどう思われるか、の前に自分が自分にどう思われるか、の方がまずは大事なのです。




スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://drepass.blog77.fc2.com/tb.php/65-55fcf90e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)