プロフィール |
Author:ドリパス工房
FC2ブログへようこそ!
|
|
|
|
「今日」の意味 |
札束レプリカショップ・ドリパス工房のホームページはこちら
「今日ぐらいパチンコにいってもいいか。そしたらもう二度と行かないことにしよう」 「何年もタバコやめてるけど、こんな時ぐらいは1本吸ってみよう」 「部屋を片付けるのは週末にしよう」
しかしギャンブルを辞めることも禁煙も片付けも、今日できないのであればもうそれは永久にできないと考えた方がいいでしょう。 夢の実現、目標達成はその一歩が踏み出せない人には永久にやってきません。
時間がないという人は自分に言い訳をしているだけです。 今日だけでもいいから、1回だけでいいから、1分でいいからそれをやるのです。 そのちょっとした一歩、ちょっとした行動は点火プラグのようなものです。 点火プラグの働きは1秒もかかりませんが、その後の永続的なエンジンの動きは点火プラグがあってのものなのです。
逆に言えば、今日できたことは明日もできます。 今日できたことが自信となり明日もあさってもできます。
ああしたい、こうしたいと大きな目標ができたら、とりあえず点火プラグに火をつけましょう。 大きな目標はとてつもなく大きな壁に見えますが、点火プラグに火をつけさえすれば自分が想像していたものよりももっと大きな力が自然に動き始めます。
今日という、今という点火プラグに火をつけましょう。 これは夢実現、目標達成への契約書にサインをするのと同じぐらい大事なことです。 一見小さなものに思えるけどとても大きな割合を占めます。
100歩を目標達成とするならば、最初の一歩は100分の1ではありません。 最初の一歩だけは50歩分にも相当します。
禁煙、ギャンブルをやめる、夢実現に向けての行動の秘訣、それは「とりあえず今日だけやってみる」ことなのです。
今日だけやってみることならできるはずです。
スポンサーサイト
|
|
|
 |