fc2ブログ
成功者研究所・ドリパス工房の「成功者予備軍脱却計画ブログ」
成功者研究所・ドリパス工房があなたの夢実現をサポートします。まずはリアル札束で経済的に向上しましょう!毎日リアル札束を眺めて「私はどんどん豊かになりつつある」と自己説得しましょう。
プロフィール

ドリパス工房

Author:ドリパス工房
FC2ブログへようこそ!


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


さらっと最初の一歩を踏み出す
札束レプリカショップ ドリパス工房のホームページはこちらから

「さらっと最初の一歩を踏み出す」。
私の好きな言葉です。

誰の名言か忘れましたが「最初の一歩を踏み出したら、もう半分は達成したも同じだ」という言葉があります。
本当にその通りだと思います。
いや、むしろ半分以上達成してるかもしれません。

そのくらい最初の一歩を踏み出すということは大事なのです。
たかが一歩、されど一歩なのです。
「ビジネスを始める!」と心に思い描く人は多いと思いますが、すぐに挫折する人もとても多いです。

「まずは開業資金を貯めてから・・・」
「この資格を取ってから・・・」
「友達に聞いてから・・・」
「すごい商品を思いついたけどきっともう市場に出ているだろうし・・・」
「これをやりたいけど、失敗している人が多いようだな・・・」

色んな理由をつけて、結局やる前からあきらめるのです。
自分に都合のいいように言い訳をするのです。

そして何もしないまま時間だけが過ぎてゆき、結局やらない・・・。
もしかしたらとんでもない発明かもしれないし、すごく大きなビジネスになるかもしれないし、いろんな人に喜ばれるかもしれないし、その分野のトップになるかもしれないのに・・・。

何事もそうだと思うのですが、「完全に準備してから」始めるでは将来永遠に成し遂げることはできません。

なぜならば「完全に準備が整う日は永久に来ない」からです。

人生を熱く、面白くしたいのであれば今すぐこの習慣を変える必要があります。

考えてばかりいて何もしない人にお勧めしたい言葉は「とにかくさらっとやりましょう!」なのです。

さらっと、サイトや本でそのことを調べたり、さらっと試作品を作ってみたり、さらっとその人のそばに付いて習ってみたり・・・。

最初の一歩を踏み出すのは大変なことかも知れません。
でも最初の一歩を踏み出すことで半分達成できるのなら、さらっと一歩踏み出してみる・・・。
最初の一歩ぐらいなら大きなリスクを背負うことはありません。

大きなリスクを背負わずに踏み出せるはずです。

さら~っと、気軽に最初の一歩を踏み出しましょう。
スポンサーサイト




テーマ:潜在意識 - ジャンル:心と身体

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://drepass.blog77.fc2.com/tb.php/35-38fdcab3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)